OUTDOOR DEMO IMPRESSION(7)
2年間(だと思いますが)の沈黙を破って、帰ってきました「CHUMBAWUMBA」改め「
CHUMBA RACING」・・・以前の出展は、かなりの小規模で「世界最小のファクトリーチーム」を地でいくような感じでしたが、今年は他のレーシングフレームブランドと肩を並べるようなブースを構え、試乗車台数も複数台と、2年の沈黙はこのための準備だったのでしょうか?
日本国内では、「ZULU DH&ZULU HT・DSS・F4」などのDH系ブランドとして有名ではありますが、今回チョイスしたのは、「XCL」という、4.5インチトラベルのXC〜EPIC系バイクです。溶接やガセットの形状を見てみると以前からのハンドメイド感が薄れて工業製品っぽくなった気がします。
サスペンション回りのリンクは、「TITUS」や「LITESPEED」などでも採用されております、リアショックはDHX-AIR・・・
ということで、コースイン・・・・ん〜上り下り共に大きな不満もなく走りますが、リンク部分からのガサついた作動感が伝わってきます。乗り味自体は問題ないのですが・・・・ちょっと減点でした。