DHシーズン開幕間近ということで、定番商品「DAINESE」が入荷しました。
上記は2006モデルの「IMPACT ARMOUR」です(¥42,000税込)
このモデルは、脊椎ガード単体で使用したり、ガードなしで使用したり、別売の「3X ELBOW GUARD」(¥8,400)を追加することで、従来の「SAFETY JACKET」の様なフルガードのように使用したりと、用途に応じてプロテクトの度合いを変えることができるようになったモデルです。
昨シーズンはあっという間に完売となってしまったニーシンガードですが、2006モデルとして「3X KNEE GUARD」が入荷です。今年のモデルは、ニーカップが独立して動くので膝の動きを妨げない構造になりました。
さて、最後に・・・BMX界では定番!というより「コレしかない!」と言われ、プロライダーのライディングを支えている「
SAL PROTECTION」の取り扱いを始めました。
ショートトラックレースやパークライドにてライダーの動きを妨げずに、筋肉や腱の動きをアシストするこのプロテクター・・・是非手にとって確かめてください。
長くなりますが、ご来店いただくお客様から「富士見のCコースを走るなら、フルフェイスのヘルメットやボディープロテクターなんて要らないですよね・・・」というご相談をされることがあります。
プロテクターを「付けていて良かったね」は笑い話になるのですが、「付けておけば良かった」場合には笑えない事態になるはずです。
たとえ初心者コースだからと言って、ビギナー以外絶対に転ばないということはないと思いますし、どの様なフィールドにおいても怪我人が出ると言うことは、そのフィールドの存続に関わることにつながる可能性がありますので、「転倒が笑い話にできるよう」心にとめてバイクライフを楽しんでいただけたらと思っております。