昨夜5月18日(土)の夜に、一風変わったMTBイベントが開催されました。
その名も「マウンテンバイクナイト」。
「福岡マウンテンバイク友の会」代表の増永さんがゲストとして登場。
皆様ご存じの佐賀市のcleatの店長さんです。
マウンテンバイクで里山を元気にしてきたさまざまなエピソードを語ってくれました。
(以下の記事もステキでしたので参考までにリンクを・・)
増永さんが開催する「苣木(ちやのき)エンデューロ」は8/17.18開催。
自転車に乗る人も乗らない人も楽しめるようにいろいろと考えて下さって開催されるようです。
その熱意が本当に、気持ちよく伝わってきました。
美味しい食べ物有り、温泉有り、宿有りのようですので
お盆の時期ですので、なにしようかな〜〜〜とまだ悩み中の方。
是非エントリーいかがでしょうか?
昨日はアコヤガイの粕漬け(大吟醸の酒粕らしいです)や奈良漬けが振る舞われました。

佐賀市の地酒も飲むことが出来るようでしたが、私はあいにく運転手だったためいただけず・・・残念。
いろんなMTB会の濃いメンバーや、全く交流機会のない方々からの新しいパワーをいただき今日も小川輪業開店です。ご来店お待ちしております。