今朝オリンピック関連のニュースで伊豆ベロドロームの紹介をしていました。
今朝のニュースではケイリンの特集だったようなのですが、
実際見たら楽しいだろうなあ・・・と思いつつ見ておりました。
緑山のBMXレースで活躍していた選手もケイリンへ転向して活躍している選手もいます。
ベロドロームのある伊豆・修善寺のサイクルスポーツセンターはMTBのオリンピック会場でもあります。
10月にはオリンピックのテストイベントも開催されるようなので楽しみです。
ココはオリンピック終了後も、レガシーとして残る施設。
オリンピアンと同じコースが走れるようになるんです。
コレも嬉しいですね。
観戦チケットも5月より予約開始のようです。
気合い入れて予約せねば!
■オリンピックBMXフリースタイル:4000円~1万円 開催日:8/1-2
BMXレーシング:3000円~1万2500円 開催日:7/30-31
MTB:3500円~5000円 開催日:7/27-28
ロード(ロードレース・ゴール、個人タイムトライアル):3500円~5500円
開催日:7/25-26、7/29トラック: 4000円~1万4500円 開催日:8/3-9
詳細は上記のようです。
BMXとMTBは絶対現地で同じ空気を吸いながら観戦したい!
ロードは正直早すぎて沿道で観戦していても一瞬の出来事でどうだろう・・・(笑)
スタートを見て急いで帰宅し、後はテレビが良いような気がします。
チケット予約に際して事前にIDを取得しておくと便利なようですので是非!