成田〜機内〜LAX到着〜イミグレーションまでは、とっても快適な旅でしたが・・・・
乗ってきた機体は、シンガポールエアーが誇る最新鋭かつ最大の乗客キャパシティーの「A380(↑は昨年の写真)」、乗客が多ければ、荷物も大量なわけでBAGGAGE CLAIMでなかなか荷物が出てこない・・・
で、荷物を待っているうちに、他の航空会社の旅客も到着したせいか、通関がものすごい列に・・・・たぶん到着から表に出るまでに2時間近くかかったかと・・・・
そんな、ぐったりな到着で夜はあっという間に爆睡のためブログアップも無く、代わりに時差ぼけは皆無であります。
で、二日目は午前中から久しぶりの南の方のショップを見学に・・・
建物の大きさが違いすぎて無理ですが、こんな作業場がうらやましいです。
店頭はクルーザーだらけですが、店内はMTB&ロードっていう感じがどのショップも多いですね。
ハンティントンビーチは変わらず気持ちの良い街です。
店もデカイが作業場もデカイ!
↑と↓の作業場は、クローズな感じでお客さんからは見えにくい作りのためパス・・・
と、まぁ、他にも何軒か行ったのですが、無くなってしまっていたお店もあり、スポーツ自転車大国でも大変なのだなぁ・・・と思いました。
でも、昨年廻ったサンタモニカ〜ハリウッド方面に比べると日本で流行っているような「シングルスピード」や「FIXER」なおしゃれバイクが見当たらなかったのが南方面の違いですね。
さて、あっという間に3日目ですが、本日はついにラスベガスへと移動します・・・・昨年は寒かったLAの街も今年は激暑です。
砂漠の街の気温はどうなっちゃっているのか恐ろしいですが、ボチボチ行きたいと思います。
次回の更新は、ベガスからですね・・・