東京都世田谷 マウンテンバイク&BMXの小川輪業日記
ogacho.exblog.jp

創業1921年、世田谷・目黒・城南エリア、自転車屋の日々あれこれ

by ogawaringyo
店舗情報
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
ブログパーツ
リンク
カテゴリ
以前の記事
2024年 12月
2024年 10月
2024年 09月
2024年 07月
2024年 06月
2024年 05月
2024年 04月
2024年 03月
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

MAVIC 2013 ホィール試乗会
MAVIC 2013 ホィール試乗会_e0069415_11515185.jpg


定休日明けの26日(木)に、鹿島槍スポーツビレッジにて開催された「MAVIC 2013ホィール試乗会」に参加して参りました。

岩岳が終了してから、ウィンタースポーツでも訪れていないので10年以上ぶりの白馬方面、道中の時間計算はほぼ完璧だったはずなのですが、想定外の車線規制やらご年配のペースカーに速度規制されたり、平日の朝で通勤される方々に揉まれたりと・・・30分ほど遅刻して到着。

まずは、座学にてニューホィールの特徴やバージョンアップした点などをインプット・・・で、ランチタイムの後、山頂の試乗コースへ。

MAVIC 2013 ホィール試乗会_e0069415_11512242.jpg


山頂は絶景と吸い込まれるような景色が・・・

MAVIC 2013 ホィール試乗会_e0069415_11592374.jpg


今回の試乗は29erがメインと言うことで、店頭の私情車から「SANTACRUZ HIGHBALL CARBON+ 2013 FOX TALAS 29 CTD」を持込み、ニューモデル3種のホィールをチェック!
すでに「CROSSMAX SLR 29」を先行試乗用に納品いただいているので、下位グレードの「CROSSMAX ST 29」と「CROSSRIDE 29」がどんなものなのか?という感じだったのですが・・・・






用意されたホィールには、協力メーカーとして来場していた「TIOGA&SCHWALBE」のタイヤが数種類装着されていて、ホィールだけじゃなく、気になる29erタイヤのチェックも出来ちゃうじゃないですか!!・・・これは一粒で二度おいしい企画!・・・はるばる来て良かったです。

MAVIC 2013 ホィール試乗会_e0069415_11514851.jpg


ということで、まずは普段使っている「CROSSMAX SLR 29 + MAXXIS IKON 3C」のまま、MAVICサポートライダーのオガこと小笠原 崇裕選手の先導でコースを紹介してもらいました。

そして、試乗開始・・・・もう、放牧状態で自分のペースで乗らせていただきました。
ご一緒したショップさんのほとんどが、ロード&MTBを併売されているようで山の麓で同時開催されているロードホィールの試乗会場との掛け持ちになっていたのでスケジュールが限られている中、MTB屋としては、乗りっぱなし・・・いったい何本走ったのかわかりません。

MAVIC 2013 ホィール試乗会_e0069415_11515354.jpg


CROSSRIDE 29↑TIOGA PSYCHO GENIUS↓のセット

MAVIC 2013 ホィール試乗会_e0069415_11515579.jpg


こちらは、CROSSMAX ST 29TIOGA PSYCHO GENIUS

MAVIC 2013 ホィール試乗会_e0069415_11515962.jpg


で、こんどは、CROSSMAX SLR 29SCHWALBE NOBBY NICをセットしてもらってます。

MAVIC 2013 ホィール試乗会_e0069415_115228.jpg


いや〜、それぞれのホィールとタイヤのマッチングだったり、タイヤ同士の性格の違いを同じトレイルの同じコンディションで試せるなんて最高!でした。

やはり試乗会は千葉県の某インドア展示場じゃなくって、アウトドアに限りますね!
メーカーや代理店の皆さん、アウトドアデモの開催をよろしくおねがいしまぁ〜す。
by ogawaringyo | 2012-07-28 12:34 | 展示会 | Trackback