![]()
ブログパーツ
リンク
小川輪業webshop
MTB FIELD & TRAIL GUIDE 富士見パノラマリゾート ふじてんリゾート Forest Bike TRAIL CUTTER バイクライフサポートシステム YAMABUSHI TRAIL TOUR NORTHSTAR FREERIDE ADVENTURE DAIKI FREERIDE Aloha Bike Trip 応援してます、されてます 西多摩マウンテンバイク友の会 TUBAGRA BIKNG 晴輪雨網 MTBSTYLE.COM ライダーサイト 井本はじめ 金子匠 栗瀬 裕太 レース&イベント FREERIDE GAMES ENDURO NATIONAL SERIES DOWNHILL SERIES 取り扱いメーカー SANTACRUZ ROCKYMOUNTAIN TURNER STAATS GIANT SPECIALIZED FOX RACING SHOX SRAM EVIL BIKES ENVE GT FELT KONA HARO BIKES MONGOOSE MAXXIS SDG TroyLeeDesigns OAKLEY BELL DAKINE オルタナティブ バイシクルズ E-Z UP カテゴリ
全体 新商品・新情報 入荷情報 お知らせです 日常あれこれ 作業中・作業完了 完成車 レース&イベント RIDE! sale!sale!sale! 店長不在 商品情報 お休みです 携帯より Interbike 展示会 書籍掲載情報 試乗車 未分類 以前の記事
2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 01月 記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
レーシングチューン・・・(11/14update)
2011年 11月 14日
![]() 「井本はじめ」のバイクを組むようになって早数年・・・おかげさまで「自分が組んだバイクが表彰台のてっぺんに登ったり、世界選手権日本代表として海外遠征」という、マウンテンバイク屋冥利に尽きる経験もさせてもらいました。 そんなこんなで、ご来店いただいた方やレース会場でお話しした方から「井本選手のバイクってレース用のスペシャルチューンとかしてるんですか?」って聞かれることがあります。 お答えは・・・・・「何もしてません」、と言うと嘘になるのかも知れませんが、年に何回か↑の写真のように完全分解してキッチリ組み直しているだけであります。 もちろんサスペンションフォークやリアショックなんかは、ショップレベルでのメンテナンスや内容によっては代理店さんに作業してもらってますが、それでも一般の方と同じレベル・・・・ふと気がつけば2011シーズンは、ノーメンテナンス・・・良いのか悪いのか? 「はじめ」自身のパーツチョイスにおいても、特に軽量化とかを優先していません。どちらかというと順位はどうであれ確実にゴールして結果を残すということを基準に耐久性・信頼性の高いものを選んでいるようです。 ちなみに今回のオーバーホール後の「はじめ」の予定は、インドネシアにて開催の「ASIA PACIFIC DOWNHILL CHALLENGE」に参戦します、他にも日本人ライダーが参戦を予定していますが、世界で話題のスーパージュニア「TROY BROSNAN」や「SAM HILL」達とどのくらいの戦いができるのか、個人的にも楽しみであります。(諸事情により「REDBULL HOLYRIDE」へは参加しないとのこと。) ということで、来シーズンの富士見パノラマに向けてオーバーホールのご依頼はお早めのご予約をお待ちしております・・・・・・・なぁんだ営業か・・・・ハイ営業でした。 で、ここまで復元・・・・・ ![]() ホィール関係もチェック完了なので、残すはブレーキオイル交換・・・・・がんばりまっしょ〜 そして、昨晩・・・・不足パーツや破損していたモノを無事手配&交換して完成いたしました。 ![]() 全景 ![]() フロント周り ![]() リア周り と3枚も載せましたが、以前から変わっている部品はありません・・・が、使用パーツを列挙いたしますので、これからTR450を組まれる方はご参考にしてみてください。 フレーム : 2011 TRANSITION TR450 Mサイズ リアショック : 2011 Fox DHX RC4/450lbs STEEL SPRING フォーク : 2011 Fox 40 RC2 (Black) KASHIMA COAT ステム : Transition Temple Lite Direct Mount (Black) ハンドルバー : Kore Torsion 800x35mm (Black) 760mmにカット ヘッドセット : Cane Creek ZS-3 1.125" TOP / XXc Flush II 1.125" Bottom (Black) クランク : SHIMANO SAINT(FC-M815 165mm) ボトムブラケット: SHIMANO SAINT チェーンリング : RENNEN design 37~39T チェーンガイド : E13 LG1+ 36-40 (Black) ISCG05 チェーン : SHIMANO XTR 9SPEED(CN-7701) シフトレバー : SHIMANO SAINT(SL-M810) リアディレーラー : SHIMANO SAINT(RD-M810-SS) フロントハブ : SHIMANO SAINT(HB-M810 32H) リアハブ : SHIMANO SAINT(FH-M815 32H) リム : TRANSITION Revolution 32 Black フロントブレーキ : SHIMANO XTR TRAIL(BL-M988&BR-M985 ICE-TECH PAD & 203mm ICE-TECH ROTER) リアブレーキ : SHIMANO XTR TRAIL(BL-M988&BR-M985 ICE-TECH PAD & 203mm ICE-TECH ROTER) カセットスプロケット : SHIMANO SAINT(CS-HG80 11-28T 9SPEED) タイヤ : Front Maxxis Minion DHF 2.5 /Rear Maxxis Minion DHF 2.5 シートポスト : Thomson Elite 31.6 x 367 (Black) サドル : Traitor Diamond Stitch (Black) グリップ : ODI Ruffian Lock-On (Black) ペダル : NUKEPROOF NEWTRON Ti
by ogawaringyo
| 2011-11-14 12:10
| 作業中・作業完了
|
Trackback
|