東京都世田谷 マウンテンバイク&BMXの小川輪業日記
ogacho.exblog.jp

創業1921年、世田谷・目黒・城南エリア、自転車屋の日々あれこれ

by ogawaringyo
店舗情報
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログパーツ
リンク
カテゴリ
以前の記事
2024年 02月
2024年 01月
2023年 12月
2023年 11月
2023年 10月
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

SRAM XX試乗しました。
当ブログをご覧の方であれば、タイトルを見て「えっ?SRAMがバイクをリリースしたの?」とはならないかと思いますが、念のため・・・





SRAM XX試乗しました。_e0069415_944442.jpg


SRAM社が2010モデルよりリリースする、システムインテグレートされた傘下ブランドによるコンポーネントシリーズの名称が「XX」です。

・フロントフォーク:ROCKSHOX
・シフトレバー:SRAM
・フロントディレーラー:SRAM
・リアディレーラー:SRAM
・カセットスプロケット:SRAM
・チェーン:SRAM
・クランクセット:TRUVATIV
・ブレーキセット:AVID

が、それぞれ「XX」と言う呼称のトップグレードを発売し、すべてのコンポーネントが最高のパフォーマンスをするように設計段階から考えられています。

で、このコンポーネントがフルキットでアッセンブルされたバイクを探すものの、数社のデモバイクにしか供給されておらず、その台数も少ない上、誰もが今年の目玉として試乗したがっているから困ってしまいます・・・・・全く借りられない。

で、アウトドアデモ2日目の朝一番で「NORCO」ブースを訪れ、なんとかゲット!いたしました。(現在国内代理店がないNORCO社ですが、なぜここを選んだかって?・・・・・それは、デモブースの入り口に一番近かったからというのは、ここだけの話)

SRAM XX試乗しました。_e0069415_9501454.jpg

で、コチラをかりました。・・・・NORCO TEAM CARBON

まずは、バイクのインプレですが・・・・昨今のフルカーボンのレーシングXCバイクのイメージが、「カーボンだからしなりがあって長時間のライドでも疲労が・・・」などということはなく、レーサーの脚力を無駄なく路面に伝えることに重きを置かれていることが多く「ガチガチ」に固いという印象があったので、かなり覚悟して乗り始めたところ・・・・・予想と全く異なるしなやかな乗り味のバイクでした・・・現在国内代理店がないことが悔やまれるほど本格レーサーからホビーライダーまで楽しく早く乗れるフレームでした。(まぁポジションはレーシーでしたけどね)。
*NORCOのみなさん、XX試乗がメインの上、入り口近かったから借りましたが・・・・とっても良いバイクと出会えたと思います。日本の代理店が見つかると良いですね・・・・手ぬぐいをありがとう。




で、肝心のXXについては・・・

SRAM XX試乗しました。_e0069415_1022628.jpg

ROCKSHOX SID XX・・・・2009モデルで大きな変更を受けたSIDは変更点はありませんが、元々非常に扱いやすいフォークですね。

SRAM XX試乗しました。_e0069415_1092798.jpg

XXシリーズになり、モーションコントロールのリモートシステムが油圧でコントロールできるようになりました、このレバーの操作感がとても良い感じです。

SRAM XX試乗しました。_e0069415_10102644.jpg

そして、もっとも気になるドライブトレインです・・・フロントが2速。リアが10速の20段変速となっています。

SRAM XX試乗しました。_e0069415_10121268.jpg

フロント部です、クランクはTRUVATIV製で、PCDが120mmとなっており、2速専用設計のため剛性と軽量化が両立されています。試乗車は42-28Tのダブルでした。

そして、個人的に今まで敬遠してきたSRAMのハイエンド向けフロントディレーラーですが、このモデルで完全にSHIMANO XTRと並んだと思います。
トルクがかかっていてもスパスパと歯飛びすることなく変速します。

ダブル化によるメリットは、今までのアウター×ロー的なギアだとチェーンラインの関係で不具合が起きることが多かったですが、ミドルリング位置にアウター相当の歯があるので、リアの10速をすべて使うことが出来るようになっています。

SRAM XX試乗しました。_e0069415_10165070.jpg

そして、インゴットからトップから8速目までを削り出しで製作されるリアの10速カセット・・・・価格の話はあえてさけますが、11-36Tってとても心強いギア比でした。

ここの試乗コースは、緩やかな登りセクションから始まるのですが、通常のトリプル仕様のコンポだと私レベルだと登りでアウターを踏むことが出来ません(踏んだとしても、乳酸を大量生産ですね。)が、このXXコンポだと意図的にインナーに入れない限り、必要ない感じでした。もちろん里山で乗るのであれば、もう一つのフロントチェーンリング(39-26T)を選ぶと思いますが・・・

ブレーキについては、写真がありませんが軽量なフローティングローターとショートストロークでフィーリングの良いELLIXIR譲りのレバータッチによりスピードを出しても安心してコントロールすることが出来ます。

あくまで個人的なフィーリングなので、賛否両論あるかと思いますが店頭でも「SRAM XXお試しバイク」をご用意いたしますので、是非一度乗ってみてください。

価格が気になる人は・・・・・各自調査(ナカザワジム風)
by ogawaringyo | 2009-09-26 09:40 | Interbike | Trackback